今回は小田急電鉄発行のクレジットカード「OPカード」について紹介します。
PASMOユーザーの方、小田急沿線上にお住まいの方は非常に便利かつお得なカードになっています。是非最後までご覧下さい!
小田急電鉄とは
小田急電鉄は神奈川県を中心に路線を展開させている鉄道会社です。主要路線は新宿と小田原を結ぶ、小田原線。その他相模大野駅や新百合ヶ丘駅を起点に江ノ島線や多摩線を展開してます。
また小田急は箱根関連事業に地下輪を入れており、実は箱根登山鉄道は小田急が運行していたりもします。
小田急電鉄は鉄道事業のほか、百貨店事業や複合商業施設、レジャー施設等の運営、小田急沿線上の土地開発等を行なっており、単なる鉄道事業者では無いのが特徴です。
OPカードとは
OPカードは前述の通り、小田急電鉄が発行する小田急関連でお得になるクレジットカードです。
カードランクは「スタンダード」「ゴールド」の2ランク制、プラチナカードや学生カードの発行はありません。サービス提供は小田急ですが、審査発行は提携カード会社が行なっています。
国際ブランドは「VISA・JCB・master」AMEXブランドはありません。
またOPカードとJALカードの提携カードである「JALカード・OPクレジット」の発行もしています。
※OPカード一般のみ学生枠で申し込みをする事が可能です。(学生カードでは無いです)
OPカード発行種類
- OPカード(VISA・JCB・master)
- OPカード ゴールド(VISA・JCB・master)
- JALカード OPクレジット(普通・CLUB-A・CLUB-A GOLD)
- JALカード OPクレジット CLUB-EST(普通・CLUB–A・CLUB–A GOLD)
※JALカード OPクレジットはすべて「JCB」のみです。VISA・masterは選択できません。
OPカードの概要
OPカード | OPカード ゴールド | |
年会費 | 初年度無料 2年目以降は前年度に カード利用時は翌年度無料 無利用時は550円 | 11,000円(税込) 2年目以降は前年度に 200万円利用で翌年度無料 |
申し込み条件 | 原則として18歳以上で安定継続収入のある方。 または高校生を除く18歳以上で学生の方。。 | 原則として20歳以上で、ご本人に安定継続収入のある方 |
還元率 | 0.5% 200円で1ポイント | 0.5% 200円で1ポイント |
獲得ポイント | 小田急ポイント | 小田急ポイント |
旅行保険 | 国内旅行保険:ー 海外旅行保険:ー | 国内旅行保険:最高5,000万円(JCB最大1億円) 海外旅行保険:最高5,000万円 |
ショッピング保険 | ー | あり |
カード盗難保険 | あり | あり |
追加カード | 家族カード ETCカード エクスプレス予約 | 家族カード ETCカード エクスプレス予約 |
追加サービス | チケット優待サービス 小田急百貨店で最大12%還元 | チケット優待サービス 空港ラウンジサービス 小田急百貨店で最大12%還元 その他ゴールドカードサービス |
OPカードの魅力
PASMOオートチャージ可能
OPカードは全てのカードが「PASMOオートチャージ」対応です。
カードを事前に登録をする事でPASMOが一定金額を下回った場合に自動で入金できるサービスです。PASMOに自動でお金を入金できるサービスは今の所このオートチャージのみであり、PASMOユーザー、ICカードユーザー、小田急沿線上にお住まいの方には非常におすすめできるサービスです。また昨年登場したMobile PASMOにも登録可能ですので。スマホ決済中心の方でも便利に利用する事が可能です。
ロマンスカー利用時に最大5%還元
OPカードをロマンスカーの支払いに利用すると前月の利用金額に応じてポイント還元を受ける事ができます。最低でも1%、最大5%の還元を受ける事ができる為ロマンスカーを日常的に利用している方には魅力的なサービスです。
小田急百貨店で最大12%還元
OPカードは小田急百貨店での利用が一番お得な利用方法でしょう。
年間利用金額に応じて翌年度のポイント還元率が最大12%と非常に高還元率になります。
金額別のポイント倍率は以下の通りです。
小田急百貨店はOPカード以外のクレジットカードではポイントがつきません。
その分OPカードでの支払い時には沢山ポイントが獲得できる仕組みです。小田急百貨店を利用される方は是非ともOPカードの作成をおすすめします。
OPカードとOPカード ゴールドの違いはなに?
OPカードとOPカード ゴールドの違いは以下の項目です。
- 空港ラウンジサービス
- 旅行傷害保険
- ゴールドカードサービス
- ショッピング保険
逆に言えばこれらのサービスに価値があると思わない方はOPカードで十分でしょう。
もちろんOPカードゴールドにもゴールドカードのプルサービスが付帯してきます。ゴールドカードを所持したい方は是非ともOPカード ゴールドの取得をおすすめします。
JALカード OPクレジットの魅力
OPカードはスタンダード・ゴールド共にJALカードと提携しています。
JALカード OPクレジットのランクは「普通・CLUB–A・CLUB–A GOLD」です。
プラチナランクは無いですが、それ以外は全てあるのがJALカード OPクレジットの魅力です。
またCLUB–ESTも発行されている為、30歳以下の方は非常に便利に利用することができます。
CLUB–ESTの詳しい情報は別途記事にて紹介しています。是非ご覧下さい
JALカードにするかしないかは年会費次第
OPカードを選ぶ際に問題となるのがJALカードの有無ですが、ここは簡単に解決します。
JALカードの有無は「年会費」です。
OPカードの場合は年会費が実質無料になりますが、JALカードを利用した場合は年会費が最低でも2,200円(税込)かかります。またCLUB–Aカード、やCLUB–ESTを利用した場合はさらに上がります。JALを利用する可能性のある方や頻繁に利用する方は「JALカード一択」ですが、
基本的に飛行機に乗らない方やANAなどJAL以外の航空会社を利用する方は「OPカード、またはOPカード ゴールド」で十分でしょう。
JALカード OPクレジットの弱点は国際ブランド
JALカード OPクレジットの弱点は国際ブランドです。
JALカードを選択すると問答無用で「JCB」ブランドになります。国内では全く問題ないのですが、
海外に行く際にはかなり不便になるでしょう。メインカードとしてOPカードを利用する場合には国際ブランドのことも視野に入れて発行すると良いでしょう。
カード別年会費
OPカード | 年会費 |
OPカード | 550円(税込) (実質無料) |
OPカード ゴールド | 11,000円(税込) (年間200万円以上の利用で翌年度無料) |
JALカード OPクレジット | 年会費 |
普通カード | 2,200円(税込) |
普通カード CLUB–EST | 7,700円(税込) (2,200円+5,500円) |
CLUB–Aカード | 11,000円(税込) |
CLUB–Aカード・CLUB–EST | 16,500円(税込) (11,000円+5,500円) |
CLUB–A GOLDカード | 17,600円(税込) |
CLUB–A GOLDカード・CLUB–EST | 19,800円(税込) (17,600円+2,200円) |
おすすめは「JALカード OPクレジット 普通」
私のおすすめは「JALカード OPクレジット 普通」です。
このカードは年会費が2,200円かかりますが、「 PASMO」「JALカード」「旅行傷害保険」の3点セットとなっている非常に優れたカードです。通常のOPカードは旅行保険が1つもつきませんが、JALカードとセットになる事で旅行傷害保険が国内・国外どのらにも付きます。
付帯保険がイマイチなOPカードの弱点を塞ぐ事ができる為、一枚で完結させる事が出来る万能カードです。
VISA・masterが欲しいならOPカード
JALカードはJCBブランドのみです。
海外に行かれる方、国際ブランドはVISAが良い方などはOPカードを選択しましょう。
OPカード ゴールドを利用する場合は旅行傷害保険等はJALカードと変わりません。保険などに関しての心配はゴールドカードを持つ分には入りません。
まとめ
OPカードは小田急沿線上の方には非常におすすめのカードです。
またJALを利用される方、小田急百貨店を利用される方にも非常にベネフィットのあるカードです。
PASMOオートチャージが利用したい方、JALに搭乗される方などは是非一度検討してみてください!
ーーー参考公式サイトーーー
小田急ポイントHP
JALカードHP
https://jalcard.jal.co.jp/cgi-bin/cardlist/af.cgi?f=online&root=BUJCIONLINEBTN