年会費の安いゴールドカードまとめ 2022年度版

今回は年会費を抑えて持つ事の出来るゴールドカードを紹介します。
ゴールドカードを持ちたいけど年会費が気になる…そんなあなたにおすすめのカードを紹介します。
是非最後まで読んでみてください!!

ゴールドカードには種類がある

ゴールドカードには様々な種類があります。
またサービスやゴールドカードと特典などの量に応じて年会費や発行難易度が変化をしていきます。
サービスや豊富なゴールドカードは発行難易度が高く、また年会費が高額になる傾向があります。
一方年会費の比較的安いゴールドカードの場合はサービス等がステータスゴールドカードに比べると劣ります。しかし年会費が安く所持しやすいうえに発行難易度が比較的簡単なカードが多くサーブゴールドカードなどにしやすい特徴があります。

年会費ステータス発行難易度
ステータスゴールドカード11000円~AMEXゴールドカード
三井住友ゴールドカード
A~S難しい
中堅ゴールドカード5500円~セディナゴールドカード
エポスゴールドカード
B~Aやや難しい
若年層向けゴールドカード3300円~5500円三井住友プイライムゴールドカード
JCB ゴールド エクステージ
C~A普通
格安ゴールドカード~3300円MUFGゴールド
Orico Card the point ゴールド
C~Bやや簡単
中には年会費がかからないゴールドカードがある

ゴールドカードは一部のカード会社を除いて基本的にスタンダードカードの上位カードにあたります。
よってスタンダードカードを所持している場合「インビテーション」(招待状)を受け取る事ができます。こういった招待状を受け取った場合は年会費が大幅優遇されるもしくは年会費が無料になります。

インビテーションで年会費が無料になるゴールドカード
カード名招待条件特典招待獲得難易度
エポスゴールカード年間50万円ほど利用
*諸説あり
年会費永年無料
イオンゴールドカード年間100万円以上の利用で
招待
年会費永年無料
セブンカードゴールドスタンダードカードを利用年会費永年無料
セゾンゴールドカードスタンダードカードを利用年1回の利用で翌年度
年会費無料

2022年度おすすめの年会費が安いゴールドカード10選

カード名年会費申し込み条件ステータスポイント
エポスゴールドカード5500円
(年間50万円以上の利用で翌年度以降
年会費永年無料)
(インビテーションで永年無料)
20歳以上の
安定した収入のある方
インビテーションの獲得が簡単
三井住友ゴールド(NL)5500円
(年間100万円以上の利用で翌年度以降
年会費永年無料)
20歳以上の
安定した収入のある方
万能ゴールド
イオンゴールドカード招待制
(年間100万円以上の利用で翌年度以降
年会費永年無料)
20歳以上条件達成でもれなく
ゴールドカードへ招待
三井住友プライム
ゴールドカード
5500円
web明細や支払い方法の変更により
最安1650円
20~29歳の
安定した収入のある方
若年層向けゴールド
JCBゴールドエクステージ3300円
web入会で初年度無料
20歳~29歳の
安定した収入のある方
若年同向けゴールド
安い
MUFGカード ゴールド2095円
初年度年会費無料
20歳以上の
安定した収入のある方
安い
ミライノゴールドカード3300円
年間100万円の利用で
翌年度年会費無料
20歳以上の安定した収入のある方還元率1.0%
Orico Card the point 
premium gold
1986円
初年度年会費無料
20歳以上の
安定した収入のある方
最安ゴールドカード
セディナゴールドカード2095円
18歳以上の電話連絡が可能な方入手条件が緩い?
楽天ゴールドカード2200円
20歳以上高還元率ゴールドカード

特におすすめ5選を紹介!!

1位 エポスゴールドカード

エポスゴールドカードは年会費5500円の一般的はゴールドカードです。
エポスゴールドカードの特徴は
インビテーションで年会費が永年無料になる
「旅行傷害保険が充実している」ところで、特にエポスカードは他のゴールドカードに比べてインビテーションが多く発行されている印象を受けます。
また通常申し込みをしても「年間50万円以上の利用で翌年度以降の年会費が無料」になります。普段からカードをよく利用する方はもしかしたら年会費が無料になるかも?

エポスカードスペック
年会費5500円
条件達成で永年無料
還元率0.5%
獲得ポイントエポスポイント
国際ブランドVISA
旅行傷害保険国内:無
国外:1000万円(自動付帯
申し込み条件20歳以上の安定した収入のある方
空港ラウンジ無制限
追加電子マネーApple Pay
Google Pay
QUIC Pay
追加カードETCカード
家族カード

2位 楽天ゴールドカード

楽天ゴールドカードは基本スペックの高い非常におすすめのゴールドカードです。
年会費は2200円とゴールドカードとしては破格の価格設定ですが空港ラウンジは年2回利用可能、またゴールドカード特典など様々なサービスを受けることのできる便利なカードです。
旅行傷害保険は最大2000万円付帯します。
楽天ゴールドカードは3つの国際ブランドから選ぶことができます。
国際ブランドが選べるのが非常に大きな特徴かつメリットになります。

楽天ゴールドカードカードスペック
年会費2200円
還元率1.0%~
獲得ポイント楽天ポイント
国際ブランドVISA
Master
JCB
旅行傷害保険国内:無
国外:2000万円
申し込み条件20歳以上
空港ラウンジ年2回利用可能
追加電子マネーApple Pay
Google Pay
楽天Eday
QUIC Pay
追加カードETCカード
家族カード

3位 Orico Card the premium gold

Orico Card the premium gold はOricoカードの格安ゴールドカードです。
年会費1986円は有料ゴールドカードの中では最安値です。
このカードの特徴は「カード還元率」にあり、通常還元が1.0%~利用額に講じて獲得ポイントが増加します。一方空港ラウンジが利用できないなどのデメリットもあります。
中々カードで支払ないないけど、ゴールドカードが持ちたい方には是非お勧めのゴールドカードになっています。

Orico Card the point
platinum gold
カードスペック
年会費1986円
還元率1.0%
獲得ポイントOrico point
国際ブランドMaster
JCB
旅行傷害保険国内:1000万円
国外:2000万円
申し込み条件20歳い以上の
安定した収入がある方
空港ラウンジ
追加電子マネーApple Pay
Google Pay
ID
QUIC Pay
追加カードETCカード
家族カード

4位 セディナゴールドカード

セディナゴールドカードは年会費2095円の格安ゴールドカードです。
このカードの特徴は還元率と旅行傷害保険にあり、入会後3か月はポイント2倍、誕生日月はポイント2倍、また年間の利用金額に応じて翌年度の還元率が上がります。
また旅行傷害保険も充実しており、海外旅行保険に加えて「国内旅行保険」も付帯しています。
格安ゴールドカードの場合は海外旅行保険のみの付帯が多いですが、セディナカードゴールドは国内も付帯しています。
*「セディナゴールドカード」と「セディアカードゴールド」がある為非常に間違えやすいです。
 注意してください。今回紹介するのは「セディナカードゴールド」です。

セディナカードゴールドカードスペック
年会費2095円
還元率0.5%
獲得ポイントわくわくポイント
国際ブランドVISA
Master
JCB
旅行傷害保険国内:2000万円
海外:2000万円
申し込み条件18歳以上で電話連絡が可能な方
空港ラウンジ
追加電子マネーApple Pay
ID
追加カードETCカード
家族カード
エクスプレス予約

このカードは申し込み対象が18歳以上の電話連絡のできる方となっているため。
定職についていなくても発行できる可能性があります。
ゴールドカードにして珍しい申し込み条件ですので気になる方は是非チェックしてみてください!

5位 ミライノカード gold

ミライノカードゴールドは住信SBIネット銀行発行のゴールドカードです。
年会費は3300円と比較的リーズナブルな価格設定になっています。
このカードは年会費3300円ながら空港ラウンジが回数無制限で利用可能な上に基本還元率1.0%の高還元率ゴールドカードです。またこのカードはカード本体にQUIC Pay機能を搭載したクレジットカードの為、非常に使い勝手の良いカードになっています。

ミライノカード goldカードスペック
年会費3300円
還元率1.0%
獲得ポイントスマプロポイント
国際ブランドJCB
旅行傷害保険国内:5000万円
海外:5000万円
申し込み条件20歳以上の安定した収入のある方
(学生を除く)
空港ラウンジ
追加電子マネーApple Pay
QUIC Pay
追加カードETCカード
QUIC Pay専用カード

ミライノカード goldには「モバイル端末保険」「スマートプログラムランクアップ特典」があります。
モバイル端末保険はカード保有者のモバイル端末が故障、破損をした際に補償してくれるサービスで、万が一の際には非常に心強いサービスです。また引きとおし口座を住信SBIネット銀行に設定すると
住信SBIネット銀行のATM無料利用回数や他行振り込み無料回数が増えます。

まとめ

今回は年会費のやすいおすすめのゴールドカードを紹介しました。
旅行に行く際や大きな買い物をする際に便利なゴールドカードを気軽に手軽に持つ事が可能なので
気になった方は是非検討してみてください!!

あわせて読みたい
年会費無料のゴールドカード「エポスゴールドカード」について 今回は一番年会費無料で持てる確率が高いカードであろう「エポスゴールドカード」について紹介します。エポスゴールドカードの概要からどうやったら持つ事ができるのか...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次