-
アパホテル 新クレジットカード発表 グループ初となる「プラチナカード」も誕生
アパホテルは4月1日、同年5月10日より開始となる新会員制度に合わせて誕生する「新アパカード」を発表した。提携カード会社は前回同様に「エポスカード」だが、前作には... -
ミライノカード GOLD比べてみました
今回は住信SBIネット銀行発行のゴールドカードである「ミライノカード GOLD」「ミライノカード travelersGOLD」の2種類を徹底比較していきます。カード券面こそ同じな... -
「Kyash」ポイントサイト「アメフリ」とポイント提携開始
3月29日、株式会社Kyashは同社が提供するデジタルウォレットサービス「Kyash」が株式会社エムフリが提供するポイントサイトサービス「アメフリ」と提携する事を発表しま... -
三井住友カード「かぞくのおさいふ」に新機能
三井住友カードは3月28日、同社が提供するプリペイドカードサービス「かぞくのおさいふ」サービスの1つである「かぞくのいさいふアプリ」に新機能を搭載しました。 今回... -
ビューゴールドプラスカードにラウンジ・キー追加
2022年3月17日 株式会社ビューカードは自社発行のゴールドカードである「ビューゴールドプラスカード」のリニューアル第2弾として空港ラウンジサービスである「ラウン... -
Tsumiki証券徹底解説 2022年度版
エポスカードの付帯サービスの1つである「Tsumiki証券」について今回は徹底解説していきます。積み立ての仕方、料金、サービスなど紹介します。是非ご覧ください! Tsum... -
「U5000」ゴールドカードランキング
今回は年会費5,000円以下の格安ゴールドカードをランキング形式で紹介して行こうと思います。格安ゴールドカードは年会費が安い分、幅広いサービスではなく偏ったサービ... -
Deep Digging Series №8 エポスカード
カードを個別に深掘りして紹介する「Deep Digging Series」今回は丸井グループ発行のエポスカードを紹介します。このサイトでは何度かエポスカードを取り上げていますが... -
ANAアメックスタッチ決済対応
2022年3月15日アメリカン・エキスプレスはANAアメックス3券種のタッチ決済対応を発表しました。アメリカン・エキスプレスはプロパーカードを中心にタッチ決済対応化を進... -
セゾンアメックスの「ビジネスカード」まとめてみました
今回はセゾンカード発行のビジネスカード、特に「セゾンアメックス」のビジネスカードについてまとめてみました。と言っても3種類しかないので実質比較回です。最後まで...